fc2ブログ

お引越しします

独自ドメインとりました!!

ということで、お引越しします!!

一応、いまでも若干PV数があるので、とりあえずこちらのブログも残しておきますが、
今後は引越し先で更新する予定なので、ご了承ください。

長らくご愛顧いただきありがとうございます。
引き続き見てやってもいいよっていう方は、よろしくお願いします。

スポンサーサイト



FGO絵

ブログほったらかしてました、猫です。
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪

いや、うん、素で忘れてた(ぁ

通勤時間が暇なのでソシャゲ始めまして
見事FGO沼にはまりました。

1000万DL記念の星4サーバント配布中に開始しまして
最初に選んだ母性ロリおばあちゃまとか

TINAMIはこっち


欲しいとずっと言い続けて、
クリスマス復刻ガチャで諭吉先生を溶かしてもまだ出せず
絵を描いたらスッと出てきたナーサリーちゃんとか描いてました。

TINAMIはこっち

ナーサリーちゃんはフリル地獄でした
フリル大好きなのに、描けば描くほど体力をゴリゴリ削られる感覚
ぁあっ!気持ち良い!!フリル万歳!!

とかこんな感じで、半ば発狂しつつ描きましたw

完成サイズだと潰れちゃったけど、懐中時計が結構自信作
宝石の描き方とかは要練習ですなー

んじゃ、今日はこの辺で。

ハロウィン絵

ブログに書くの忘れてました、猫です
今年も描きました、ハロウィン絵



TINAMIはこっち

去年のハロウィンに描いた垂れ耳エルフちゃんです
むずかった!
デザインドール使ってポーズの素体は作ったんですが、
パースかかってるわ、肩まわりの筋肉がわからないわ、コウモリとか描いた事無いわ、
分からないことだらけで大変でしたw
良い勉強になりました

コウモリって哺乳類なので骨格が基本的には人間と一緒らしいですよ!
あと、羽は小指から足首につながるらしいですよ!
フルーツバット可愛いよ、フルーツバット!

なんか語彙力が皆無になってきてるんで、このへんで・・・

バブみを感じた

はい、ギリギリ1ヶ月たっちゃいました、猫です。
社畜ライフ絶賛継続中
Give me the time......


もう10月なので、アニメはこの間終わってしまいましたが、
NewGame!で一番好きな飯島ゆんちゃん描きました
珍しく漫画で



TINAMIはこっち

全世界のはじめファンの皆様ごめんなさい
気力がもたず、はじめちゃんまで力いれられませんでした(陳謝

漫画かくのって人生で5回目くらい(本気で描こうとしたのは2回目)だと思いますが
いやーめっちゃ時間かかる

さらに、背景とかコマ割とか描き文字とか・・・・・・
イラストと全然違う知識が必要で
社畜の疲れた脳みそと体をフル動員して描きました

まず思ったこと
同人誌出す人すげぇなー(小並感
ってとこですかね

社会人生活しつつだもんね
すごいわ、純粋に。
でも私もいつか出してみたい

もっと筆速くしないと(使命感
「このポーズどうなるのかなー?」とか、そういう迷いの時間が長いので
たくさん色んなポーズ描いてなれるしかないですね

前回、漫画を描こうとしたときって同人誌描こうとしたときなんですよね
そのときは白黒で描いたんですけど、18ページ予定が3ページで挫折したので
今回は何とか完成まで持って行きたかったというのもあり
達成感が気持ち良いです、はい。
twitterで上げたラフに「いいね」をくれた方に感謝
あれがなければ投げてました(ぉぃ

あと漫画のメリットですけど
やっぱりイラストと違ってストーリーを読者に伝えやすいっていうのが大きいなぁー
と感じてます。

今回は「このキャラのこういう部分に萌えたんだよ!」をメインに進めました

具体的には、
「ゆんちゃんに感じたバブみ(母性)が良い!!」ってのを描きたかったので
公式CPのはじめちゃんに登場してもらい
「母性≒包容力」を主題に描いて見ました

ていうか、私もゆんちゃんの包容力でバブみを感じたい!
現代社会でつかれきった私を癒して!!
同僚にほしい!!
ていうか結婚したい!!


……失礼、心の声が出てしまいました

もうなんか何を言いたいのかよくわからなくなってますが
NewGameのアニメ3期が楽しみですね(やるのか知らないけど
ってことです(無理やり終了

英梨々かわいいよ、英梨々

英梨々かわいいよ、英梨々!!
という思いをぶつけました


TINAMIはこっち

なんでいまさら冴えかの?とお思いのあなた!!
そう、社畜だから放送終了後にまとめて見たのだよ!!
……もぅまぢむり、会社爆破しょ


前回に引き続き、"No Compromise"で作成しました。
それでも服のシワとかよくわからない部分が多々あり・・・・・・

スカートのシワについては、こちらの講座が参考になりました("いちあっぷ"さんに飛びます)

「服のシワは支点を中心として放射状に広がる」
というのを意識したら、今まで何をどう描いたらいいのかさっぱり分からなかったプリーツスカートが
スッと入ってきました。
同じ悩みを抱えている方はぜひどうぞw


英梨々と言ったらサラサラ感のあるツインテ!
ということで、ツインテは気合いれました。
塗るのも描くのも大変だった・・・・・・
沢山レイヤーわけして、かぶさったところは消して・・・を繰り返して描きましたw
twitterで見てくれた方は知ってるかと思いますが、
最初のラフ時点と比較すると、ものすごい変化してます


これが一番最初にあげたラフ
ツインテ大分よくなったでしょ?でしょ?

サラサラ感出すためにどうしようかなーと考えた結果
大きい髪束と、小さい髪束に分けて、
大きい髪束はメインの髪の流れを表現し、
小さい髪束はメインの髪の流れと反対の動きを出しました
もちろん、髪束の本数は奇数で。
(※奇数で書くとランダム性が感じられやすくなる)

あと、仕上げはこちらの講座を参考に逆光風加工してみました。
いつもはグロー効果だから、いつもとちょっと違う雰囲気でたかな・・・?


今回意識したのは大体そんな感じです
逆光効果は(背景描いてないけど)結構いい感じだったので、
今後も手抜き有効活用しようと思います!

ちなみに今回は描いてた時間を、はかっていました。
この絵は23時間10分でした。
背景なしでコレかぁ・・・・・・
筆速くしないとね(使命感




ArcheAge権利表記

Copyright (c)XLGAMES Inc. All rights reserved. (c)GameOn Co., Ltd. All rights reserved.
ブログ内検索
カウンター
サイトアクセス数計測
プロフィール

子猫2000

Author:子猫2000
お絵かきしたり、ネトゲしてる猫。
性格は「気まぐれ」「マイペース」
美味しいものと、銃と、ゲームが無いと生きていけない。

お絵描きは2013年4月から突如始めた、色塗りが好き派

カテゴリ
リンク
月別アーカイブ