はい、ギリギリ1ヶ月たっちゃいました、猫です。
社畜ライフ絶賛継続中
Give me the time......
もう10月なので、アニメはこの間終わってしまいましたが、
NewGame!で一番好きな飯島ゆんちゃん描きました
珍しく漫画で
TINAMIはこっち
全世界のはじめファンの皆様ごめんなさい
気力がもたず、はじめちゃんまで力いれられませんでした(陳謝
漫画かくのって人生で5回目くらい(本気で描こうとしたのは2回目)だと思いますが
いやーめっちゃ時間かかる
さらに、背景とかコマ割とか描き文字とか・・・・・・
イラストと全然違う知識が必要で
社畜の疲れた脳みそと体をフル動員して描きました
まず思ったこと
同人誌出す人すげぇなー(小並感
ってとこですかね
社会人生活しつつだもんね
すごいわ、純粋に。
でも私もいつか出してみたい
もっと筆速くしないと(使命感
「このポーズどうなるのかなー?」とか、そういう迷いの時間が長いので
たくさん色んなポーズ描いてなれるしかないですね
前回、漫画を描こうとしたときって同人誌描こうとしたときなんですよね
そのときは白黒で描いたんですけど、18ページ予定が3ページで挫折したので
今回は何とか完成まで持って行きたかったというのもあり
達成感が気持ち良いです、はい。
twitterで上げたラフに「いいね」をくれた方に感謝
あれがなければ投げてました(ぉぃ
あと漫画のメリットですけど
やっぱりイラストと違ってストーリーを読者に伝えやすいっていうのが大きいなぁー
と感じてます。
今回は「このキャラのこういう部分に萌えたんだよ!」をメインに進めました
具体的には、
「ゆんちゃんに感じたバブみ(母性)が良い!!」ってのを描きたかったので
公式CPのはじめちゃんに登場してもらい
「母性≒包容力」を主題に描いて見ました
ていうか、私もゆんちゃんの包容力でバブみを感じたい!
現代社会でつかれきった私を癒して!!
同僚にほしい!!
ていうか結婚したい!!
……失礼、心の声が出てしまいました
もうなんか何を言いたいのかよくわからなくなってますが
NewGameのアニメ3期が楽しみですね(やるのか知らないけど
ってことです(無理やり終了